Raspberry Pi 4 にROS 2をインストールする

参照URL:https://rt-net.jp/mobility/archives/13190
ここからは、RaspberryPi4にROS2をインストールしていきます。

【 ROS 2 Dashingをインストールする 】
まずはSetup Localeです。ラズパイにインストールしたUbuntuではロケールがすでに設定されていると思いますが、念の為実行します。

  $ sudo locale-gen en_US en_US.UTF-8
  $ sudo update-locale LC_ALL=en_US.UTF-8 LANG=en_US.UTF-8
  $ export LANG=en_US.UTF-8

次に、Setup Sourcesです。これを実行しないとaptコマンドでROS 2をインストールできません。

 # GPGキーの追加
 $ sudo apt update && sudo apt install curl gnupg2 lsb-release
 $ curl -s https://raw.githubusercontent.com/ros/rosdistro/master/ros.asc | sudo apt-key add -

 # ソースリストの更新
 $ sudo sh -c 'echo "deb [arch=$(dpkg --print-architecture)] http://packages.ros.org/ros2/ubuntu $(lsb_release -cs) main" >    
   /etc/apt/sources.list.d/ros2-latest.list'

 # aptリポジトリの更新
 $ sudo apt update

 # ROS 2 Dashing デスクトップ版をインストール
 $ sudo apt install ros-dashing-desktop


【 サンプルパッケージを実行する】
まずsetup.bashを読み込んでROS 2環境をセットアップします。

 $ source /opt/ros/dashing/setup.bash

続けてdemo_nodes_cppパッケージのtalkerノードを実行します。

 $ ros2 run demo_nodes_cpp talker

 # ↓このように出力される
  [INFO] [talker]: Publishing: 'Hello World: 1'
  [INFO] [talker]: Publishing: 'Hello World: 2'
  [INFO] [talker]: Publishing: 'Hello World: 3'
  [INFO] [talker]: Publishing: 'Hello World: 4'

TopicがPublishされたので、次はそのTopicをSubscribeします

talkerを実行しているターミナルはそのままで、新しくSSHでログインし、ターミナルでコマンドを実行しましょう。
ログインしたらsetup.bashを読み込むことをお忘れなく。

 $ source /opt/ros/dashing/setup.bash
 $ ros2 run demo_nodes_py listener

 # ↓このように出力される
  [INFO] [listener]: I heard: [Hello World: 147]
  [INFO] [listener]: I heard: [Hello World: 148]
  [INFO] [listener]: I heard: [Hello World: 149]
  [INFO] [listener]: I heard: [Hello World: 150]
  ...

TopicをSubscribeできました。
Ctrl+Cを入力して終了します。

同様の事を、RaspbberyPi Mouse とリモートPC間でも試してみましょう。 成功しました。